【速報!】サイコロきっぷ(大阪発)2023年夏にも発売!【サイコロきっぷとは?概要や使い方、行先・目的地、経路について分かりやすく解説】

当ブログ記事にはプロモーションが含まれています

旅するアオナミです。

JR西日本より、大阪発のサイコロきっぷを2023年夏に発売する旨の発表がありました。

www.jr-odekake.net

 

サイコロきっぷ自体は、最近は岡山発が、昨年には大阪発で販売がされていましたが、今回の大阪発分は事前抽選申し込み制だそうです。40,000組分を用意しているとあります。

 

今のところ、申し込みから当落を含めて当ブログで発信予定です!

万が一落ちた場合は…当然運任せですね。。

 

 

大阪発サイコロきっぷ(2023) 価格、条件、行先

価格

曜日により異なります。

往復での料金は下記のとおりです。

月~木出発:5,000円

金~日出発:8,000円

です。

 

条件

利用期間:2023/8/23(水)~10/31(火)の連続する2日間とあります。ただし、

※10/30(月)ご利用開始分まで発売

※9/15(金)・9/16(土)・9/17(日)・10/6 (金)・10/7(土)・10/8(日)ご利用開始分を除く

です。利用不可の日が設定されている点に注意が必要です。

 

その他、

事前抽選申込期間:2023/8/1(火)14:00~8/14(月)23:59
エントリー期間:2023/8/22(火)~9/30(土)

となっています。

 

今回は事前抽選が必須ですので、

www.jr-odekake.net

から、抽選を行ってください!

 

なお、事前抽選の申込については、別の記事にしております。

サイコロの抽選結果確認方法も載せておりますので、あわせてご一読ください。

tabisuruaonami.com

 

行先

金沢(北陸本線)

呉(呉線)

城崎温泉(山陰本線)

博多(山陽新幹線)

の4か所です!

出目の確率は、金沢1/3、呉1/3、城崎温泉2/9、博多1/9だそうです。

大阪から近い城崎温泉より、金沢や呉のほうが確率が高いみたいですね!

 

また、それぞれの目的地への経路は指定があります。

https://tickets.jr-odekake.net/shohindb/view/consumer/tokutoku/detail.html?staticShnId=100013501&_gl=1*1jlwrij*_ga*MTgyMjA5NTA1NC4xNjg5NzI5MDQ2*_ga_1EX2KJB2NH*MTY5MDg3NzkyMy43LjAuMTY5MDg3NzkyMy42MC4wLjA. より引用)

次の見出しで、それぞれの目的地へのアクセス方法と所要時間をご紹介します。

【解説】行先へのアクセス方法と経路

金沢編

金沢駅は北陸は石川県の県庁所在地にあります。

 

金沢は湖西線経由とあるので、一般的に大阪からのアクセスに使われる「特急サンダーバード号」を利用すると思われます。

サンダーバード:JRおでかけネット

大阪~金沢の所要時間は、2時間31分~です。

 

途中、福井や敦賀、加賀温泉などに停車しますが、サイコロきっぷでの途中下車

(ここでいう途中下車とは、金沢駅まで有効なきっぷを持ったまま、途中駅で下車すること)

不可です。これは公式HPにも明記があります。

途中駅で下車した場合、きっぷは下車駅まで有効、それ以降は無効となります(これを前途下車無効といいます)。

 

また、サンダーバード号には自由席がありますが、サイコロきっぷでは基本的に指定席の交付を受ける必要があります。ただし、「指定券に表示された乗車日の当日に、運輸上支障がないと認められる場合に限って、利用できる対象列車の普通車自由席(全車指定の場合は立席)に乗車できます」*1ともありますので、乗り遅れた際は車掌や駅係員へ相談をしてください。

 

城崎温泉編

続いて城崎温泉です。城崎温泉駅は兵庫県北部に位置する温泉街「城崎温泉」の玄関口です。

 

 

城崎温泉へのアクセス方法は2つあります。

 

①福知山線を通る特急「こうのとり」号を利用

特急こうのとりは、新大阪・大阪~福知山・豊岡・城崎温泉で運行されています。

www.jr-odekake.net

全席指定席のため、必ず指定席の交付を受ける必要があります。

こうのとり号は、新大阪〜城崎温泉を約2時間43分~で結びます。

なお、こうのとり号は、城崎温泉直通のものと、途中駅の福知山駅で特急「きのさき」号(京都駅発)/ 普通列車に乗り換えるパターンがあります。

www.jr-odekake.net

詳しくは、JR西日本にお尋ねください。

 

なお、

途中停車駅では、サイコロきっぷでの途中下車

(ここでいう途中下車とは、金沢駅まで有効なきっぷを持ったまま、途中駅で下車すること)

不可です。これは公式HPにも明記があります。

途中駅で下車した場合、きっぷは下車駅まで有効、それ以降は無効となります(これを前途下車無効といいます)。

 

②JR神戸線→播但線を通る特急「はまかぜ」号を利用

特急はまかぜは、大阪~豊岡・城崎温泉・香住・鳥取で運行されています。

www.jr-odekake.net

①のきのさき号との違いは、主に運行ルート車両です。

きのさき号は、尼崎駅から福知山線(JR宝塚線)を北上するかたちで運行されているのに対して、このはまかぜ号は姫路までJR神戸線を通り、そこから播但線を使って北上します。

また、播但線内の一部から電化されていないため、非電化区間に対応したディーゼル車を使用しています。

そのため、きのさき号と比べて所要時間や車内設備などに差があります。

はまかぜ号は、大阪〜城崎温泉を約2時間45分~で結びます。

こちらの場合は、乗り換えの必要はありませんが、こうのとりに比べて運行本数が限られています。

 

はまかぜ号も全車指定席の特急です。

また、こちらも途中下車は不可です。

呉編

呉(くれ)は広島県の瀬戸内側に位置する都市です。

呉は軍港として知られており、戦艦大和のミュージアムである「大和ミュージアム」や瀬戸内の景色を楽しめます。

 

他の行先と違いとして、呉駅のあるJR呉線には特急列車や新幹線はありません。

新大阪~広島は山陽新幹線で、広島から南東方向に延びるJR呉線の普通列車などに乗車する必要があります。

広島までの新幹線には、速達便であるのぞみ・みずほをはじめ、全列車*2を利用できるようです。

 

呉が目的地となった場合、途中駅の広島駅で途中下車が可能です。(鯉カラーにしました)

広島駅で下車し、お好み焼きを食べたり、歴史を学んだりすることができます。

所要時間は、

新大阪~広島:約1時間20分~

広島~呉:約45分~

計 約2時間20分~となります。

博多編

博多は、福岡県の県庁所在地福岡市の玄関口です。

 

新大阪~博多までは山陽新幹線を使うことができます。

博多までの新幹線には、速達便であるのぞみ・みずほをはじめ、全列車を利用できるようです。

所要時間は、新大阪~博多:約2時間20分~です。

 

なお、

途中駅でのサイコロきっぷでの途中下車

(ここでいう途中下車とは、金沢駅まで有効なきっぷを持ったまま、途中駅で下車すること)

不可です。これは公式HPにも明記があります。

途中駅で下車した場合、きっぷは下車駅まで有効、それ以降は無効となります(これを前途下車無効といいます)。

以上が目的地別の詳細でした。

 

【疑問1】乗り遅れた場合は?

サイコロきっぷでは基本的に指定席の交付を受ける必要があります。ただし、「指定券に表示された乗車日の当日に、運輸上支障がないと認められる場合に限って、利用できる対象列車の普通車自由席(全車指定の場合は立席)に乗車できます」*3ともあります。

乗り遅れた際は車掌や駅係員へ相談をしてください後続列車の自由席等へ乗車できる可能性があると思います。

 

ご一読ありがとうございました!

この記事がよければ、上記バナーをクリックしていただければ、励みになります。

 

【PR】

 

 

 

※正確な情報や最新情報については、JR西日本の公式HPに記載があります。当ブログでは情報の正確性や最新情報であるかについては、責任を負いかねます。あらかじめご了承ください。